オシャレで若々しく!運動会・体育祭におすすめのママの髪型
子供の運動会・体育祭に応援に行くとき、お母さんの髪はセットしないで出掛けてしまうことがありませんか。
どうせ、帽子をかぶってしまうし、忙しい運動会・体育祭の朝は、自分の髪のセットは後回しになってしまいますよね。でも、髪をセットしないで行くと帽子を外すことが出来なくなり、後悔することも・・・。
忙しい朝でも簡単に早く、ヘアアレンジできる髪型の参考に。。。
ショートヘア・ボブカットのママにおすすめの髪型
![2297-1](https://i2.wp.com/www.jukuerabi.info/wp-content/uploads/2015/04/2297-1.jpg?resize=300%2C200&ssl=1)
前髪をねじながら、くるくると巻いていきながら後ろに持っていきます。前髪にボリュームと高さが出て、顔の表情が明るくなります。ねじっているので、帽子をかぶっても潰れにくいです。
⇒ ねじるだけ前髪簡単アレンジ動画
![2297-2](https://i1.wp.com/www.jukuerabi.info/wp-content/uploads/2015/04/2297-2.jpg?resize=300%2C200&ssl=1)
運動会がある日は、暑くなることが多いので、襟足をあげたアップスタイルにすると首まわりが涼しくなり過ごしやすいです。髪全体をまとめるだけの簡単アレンジ。
⇒ ボブスタイル アップアレンジ
![2297-3](https://i1.wp.com/www.jukuerabi.info/wp-content/uploads/2015/04/2297-3.jpg?resize=300%2C200&ssl=1)
センターで髪を分けて、片側だけを編み込むことで大人の女性らしさがアップします。編み込みは、しっかりと作らずにゆるくふわっとがポイントです。
⇒ 表編みこみで作る一つ結びヘアアレンジ
![2297-4](https://i1.wp.com/www.jukuerabi.info/wp-content/uploads/2015/04/2297-4.jpg?resize=300%2C200&ssl=1)
両サイドは、編み込みをして後ろ髪と一緒にねじってアップにした髪型。少し大きめの帽子をかぶれば、子供の応援も大丈夫。サイドの髪を絞っていることで丸顔が気になる人にもおすすめ
⇒ 簡単なツイストロープ編み
![2297-5](https://i2.wp.com/www.jukuerabi.info/wp-content/uploads/2015/04/2297-5.jpg?resize=300%2C200&ssl=1)
ストレートにちょっと飽きてきた時に、動きのある髪型に変えると気分もかわりますよね。パーマでなくても、コテでラフに巻くだけでも、いつもと違うダウンスタイルになります。
⇒ 短い髪でも出来る!簡単ヘアアレンジ
ミディアムヘアのママにおすすめの髪型
![2297-7](https://i2.wp.com/www.jukuerabi.info/wp-content/uploads/2015/04/2297-7.jpg?resize=300%2C200&ssl=1)
面長の人は、後でまとめたお団子の位置を低めにすることでスッキリとした印象になります。また、トップにボリュームを出してあげることで、バランスが良くなります。
⇒ 初心者向け フィッシュボーンの編み方
![2297-8](https://i2.wp.com/www.jukuerabi.info/wp-content/uploads/2015/04/2297-8.jpg?resize=300%2C200&ssl=1)
ミディアムヘアのストレート、カラーリングを明るめにして軽さをプラス。前下がりではなく、前上がりにすることで顔まわりがスッキリします。丸顔、三角顔の人向き。
⇒ 簡単巻き髪ヘア【初級編】
![2297-9](https://i2.wp.com/www.jukuerabi.info/wp-content/uploads/2015/04/2297-9.jpg?resize=300%2C200&ssl=1)
トップとサイドの髪を後でまとめ、後の髪は、三つ編みや編み込みなどして一緒に低い位置でまとめたラフなまとめ髪です。トップはボリュームを出すために少し髪を引っ張りだすとオシャレです。
⇒ 耳後ろから襟足でまとめる髪型
![2297-10](https://i1.wp.com/www.jukuerabi.info/wp-content/uploads/2015/04/2297-10.jpg?resize=300%2C200&ssl=1)
髪全体にコテなどでカールを付け、ブラウン系のカラーリングで明るさを取り入れています。ヘアアレンジは、くるりんぱで簡単にまとめ髪を。このラフさがまた可愛らしさをアップさせますね。
⇒ ヘアアレンジ くるりんぱ
セミロング・ロングのママにおすすめの髪型
![2297-11](https://i0.wp.com/www.jukuerabi.info/wp-content/uploads/2015/04/2297-11.jpg?resize=300%2C200&ssl=1)
髪の下の方だけにワンカールを付けたヘアスタイル。ストレートもいいですが、毛先だけでもカールで動きを付けると印象が変わります。他の保護者も集まる運動会なのでオシャレに髪をセット。
⇒ コテで巻かない巻き髪アレンジ
![2297-12](https://i0.wp.com/www.jukuerabi.info/wp-content/uploads/2015/04/2297-12.jpg?resize=300%2C200&ssl=1)
ヘアゴムを使った簡単ヘアアレンジです。ヘアピンを使っていないのに、動いても崩れない!あみこみとねじりだけで簡単なダウンスタイルの髪型です。
⇒ 5分でできる「ねじり結び」
![2297-13](https://i0.wp.com/www.jukuerabi.info/wp-content/uploads/2015/04/2297-13.jpg?resize=300%2C200&ssl=1)
首より下にだけ、巻きを付けた動きのある髪を1つにまとめただけのアレンジ。大人のかっこよさがあります。高さを変えることでポニーテールにもなりますね。黒髪の人でも、よく似合う髪型で簡単にできます。
⇒ ポニーテールアレンジ
![2297-14](https://i0.wp.com/www.jukuerabi.info/wp-content/uploads/2015/04/2297-14.jpg?resize=300%2C200&ssl=1)
サイドの髪を編み込みしてまとめた髪型。耳の後から後ろに掛けて編み込みしていきます。まとめ髪にすることで動きやすくなりますし、首元がすっきりとします。前髪なくして編み込んでもいいですよ。
⇒ 耳横下ひとつまとめ髪
![2297-15](https://i2.wp.com/www.jukuerabi.info/wp-content/uploads/2015/04/2297-15.jpg?resize=300%2C200&ssl=1)
ポンパドールは20代・30代・40代と年齢に関係なく女性らしさをアップすることができる髪型です。20代・30代なら可愛らしさを、40代なら髪にボリューム感を与えてくれるヘアアレンジ。
⇒ 不器用でも簡単に作れるポンパドール
最後に・・・
学校で行われる運動会や体育祭。子供の応援のために行きますし、ビデオ撮影やデジカメでの写真撮影で暑い中、動き回ります。髪がうっとおしくならないようにまとめ髪にしたり、お団子ヘアにしていく方がいいですよ。暑い日は、帽子が欠かせませんので、帽子がかぶれないようなヘアアレンジはしないことですね。
簡単に髪をセットでき、崩れにくいヘアスタイルを選びましょう。
関連記事一覧
●運動会のマナー●かっこいい運動会のスローガン(四字熟語100選、単語・五七五60選)
●運動会のダンスの曲と振り付け(学年別)
●運動会イラスト集(900素材以上が無料、種目・競技など個別イラスト)
●運動会の定番曲(開会式・閉会式、種目・競技)
●運動会の応援歌
●運動会の女子の髪型(ロング、ミディアム・ボブ、ショート)
●運動会の男子の髪型
●運動会のママの髪型(ボブ・ショート、ミディアム、ロング)
●運動会の服装(ママ)
●運動会のお弁当(キャラ弁、盛りつけ方、お弁当)
●運動会用具レンタル