当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

学習机買ったけど小学生の間はいらないと思う!


DSCN3417
小学校に入学するときに、ランドセルと一緒に学習机を合わせて購入しました。ランドセルを見に行けば近くに学習机の売り場があり、子供は見れば「欲しい」といいますし、お店の人も一緒に購入することを薦めてきます。

親も子供の入学に合わせて、色々と揃えてあげたいと思う気持ちから購入しちゃいましたが、私は小学生の間は学習机はいらないと思います。

スポンサーリンク

小学校入学に合わせて学習机を購入した理由

お店の人の受け入れがほとんどですが、

・机に向かう習慣を付ける
・一人で整理整頓できるようにする
・正しい姿勢で勉強できる
・自立心を育てることができる

このようなことを期待して購入しました。

教科書やノートなどを整理整頓する習慣がついたのは良かったことですが、我が家では、購入した学習机で勉強することはほとんどありません。

 

学習環境を考えて購入をしましょう

学習机を購入するときには、学習机で勉強するようにと思っていましたが、実際にはリビングで勉強することが多く、学習机で勉強することはほとんどありません。

リビングで親がいるところで勉強するほうが子供もいいようです。というのも、わからない問題や相談などがしやすいということで、リビングで勉強するほうがいいと娘は言っています。

親の思い通りにはいかないものですね。

それに、暖かい季節はいいですが、寒くなってくるとエアコンやストーブなどで部屋を暖めないと寒くて学習どころではありません。リビングのこたつで勉強することが多くなりました。

スポンサーリンク

我が家の学習机の利用状況

DSCN3418
小学5年生で教科書やノートは、この程度です。子供が小学校に行っていて、持って行っている分もありますが、それを入れても、そこまでありません。

DSCN3419
我が家では、カラーボックスを購入して一番上に習字道具などが入っていて、真ん中の段には、ランドセルを入れて整理しています。

 

学習机の購入時期

それぞれの家庭で違ってくると思いますが、小学校入学時に無理して学習机を購入する必要は無いと思います。教科書やノートなどを整理する本棚とカラーボックスなどでランドセルの収納をするなどできればいいと思います。

中学受験をするとか、自立心の強いお子さまであれば、そのときに学習机を購入してあげればいいと思います。

小学校入学時に購入するなら、シンプルな学習机を購入して、デスクマットや好きな物で飾っておくことで低学年の頃はいいと思います。高学年になったらシンプルな机のほうがいいと言うようになりましたし、高学年になるとまた別のものが好きになるので、その時々で変更できるように工夫しておくといいと思います。

この記事を見た方はこんな記事も読んでいます

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。