当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

小学校4年生の授業参観に参加|国語の授業


s4-jugyousankan-kokugo001
小学4年生の娘の授業参観に行ってきました。

小学校に行くのは、運動会と学芸会の時だけなので父親としてはドキドキしながら授業参観に行ってきました。

授業参観に行くときの父親の服装は・・・どんな服装でいけばいいのか分かりませんでしたが普段着で行きました。

スポンサーリンク

授業参観に来ていた親の服装

s4-jugyousankan-kokugo002
授業参観に来ていた、お母さんやお父さんたちです。

子供も多く連れて来ている人がいました。

気になるお父さんの授業参観の服装ですが、ジーパンに長袖という休日のパパのスタイルで参加している人が多く、とてもラフな格好で来ている人が多かったです。

中にはスーツ姿の人もいましたが、いつもの服装で大丈夫ですね。

お母さん方(母親)の服装もいつもの服装と変わらないですよね。

特に授業参観だからといってかしこまる必要はありません。

お母さん方(母親)は、授業参観にたくさん来ていましたが、父親の参加率はやはり少なかったです。

当たり前ですね。

平日なので、皆さんお仕事している時間ですからしょうがないですよね。

授業参観は国語の授業

s4-jugyousankan-kokugo003
娘の授業参観は国語の授業で漢字の「へん」と「つくり」の授業でした。

授業の内容や出来事については、家に帰ってから娘との会話のネタにしました(^^♪

先生は年配のベテラン先生ですが、授業の中でオヤジギャグを何回も連発していましたが、でも、子供たちは何の反応もせずに無視してましたが、その状況を見ている親たちが「プッ」と笑う場面もあり、楽しい授業参観でした。

自分が小さい頃の小学校生活を思い出し、懐かしく思いました。

それに机の高さがバラバラなんです。

私が小学生の時と机は同じですが、どの机も高さは一緒でした。

でも娘のクラスの机の高さはバラバラでした。

今は、そんなもんなんでしょうかね。

使いづらくないのかなあとか4人の班になって机を四角にするとなおさら、凸凹が目立ちます。

スポンサーリンク

小学校の学習環境

s4-jugyousankan-kokugo004
小学校の階段に四字熟語や九九などが貼ってありました。

日常使う階段を掲示板に使い、学習環境に利用していました。

とても良い活動だと思います。

そう言えば、上の子の私立中学校は階段の掲示は一切ありませんでした。

まだ、新しい学校だからでしょうか?

でも、公立中学校の先生だった人もいるので、学習環境を考えれば利用価値はあるように思いますね。美観のせいなのかなぁ・・・。

所感

父親が授業参観に参加することは、滅多にないため行く前は、どんな服装(ファッション)で行こうか悩んでいました。

奥さんからは「いつもとおりで大丈夫よ」と言われていましたが、せっかく娘の授業参観に行くのでちょっとはオシャレしないといけないかなぁ~なんて色気を出していました。

◯◯のお父さん、若いわねぇ~なんて言われたいじゃないですか。

私も嬉しいですし、子供も嬉しいはず・・・と思って。

授業参観に行く際には、スリッパは忘れないようにしましょう。

靴下や足の裏が真っ黒になりますよ(笑)


スポンサーリンク

この記事を見た方はこんな記事も読んでいます

コメント / トラックバック 1 件

:川口ゆうこ|

お父さんの目からの授業参観記、とても興味深く拝見しました。

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。