当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

桜美林中学校受験!偏差値・入試問題過去問傾向・評判はどうなの?


4245-0

桜美林中学校受験をする際に、桜美林中学校の偏差値・評判・教育方針など気になることが多いと思います。桜美林中学校の情報を集めましたのでご参考まで。
偏差値 倍率 奨学金 特待制度
48
1.9
スポンサーリンク

桜美林中学校の評判

【桜美林中学校の紹介】
1946年 桜美林学園が開校し、桜美林高等女学校が開設
1947年 学制改革により桜美林中学校(共学)開設
1948年 学制改革により桜美林高等学校(共学)開設

創立者清水安三・郁子夫妻が国際教育・ボランティアのパイオニアとして、1921年、北京郊外に私塾を開設し、貧困に苦しむ子どもたちが自立するための教育活動をはじめました。

この創立者の情熱を受け継いで「キリスト教主義に基づいて、国際的教養人の育成」をめざしている男女共学の私立一貫校です。

桜美林中学校の教育方針

・「キリスト教主義に基づいた国際人の育成」を建学の精神とする
・新しい時代・新しい世界を創造していく知恵と勇気を兼ね備えた人間の育成
・他者の心に共感し、共に生きる人間の育成
・文化や意見の異なる人々と十分なコミュニケーションのとれる人間の育成
・思考力、判断力、表現力を大切にし、自分の考えや行動に責任のもてる人間の育成
・中央部が4階の天井まで吹き抜けの中学校校舎は明るく開放感あふれる校舎
・充実した設備の理科室・マルチメディア室や、小ホール、中高専用の図書館・アリーナ・食堂
・創立60周年を記念して学園のシンボルとなるチャペルを改装
・スクールバスは無料で、JR横浜線「淵野辺駅」からは随時運行(所要5分)
・クラス礼拝や、週1回の学年礼拝を大切に守り、真理の前にこうべを垂れて、自分をかえりみる
・自分を英語で表現する=Express Yourself in Englishを目標に、さまざまな機会に実践的な英語を学ぶ
・第二外国語として、中国語や韓国語を学べる
・中学英語の総仕上げとして中3でオーストラリア研修を行い、多文化共生をめざす

スポンサーリンク

桜美林中学校の過去問出題傾向

桜美林中学校に入るためには、入試問題の出題傾向を把握して中学受験対策を取る必要があります。

《国語》
読解は物語文と論説文。選択肢と抜き出しが中心です。選択肢は長めなので、丁寧な内容検討が必要です。物語文は会話文の整序、表現の効果、論説文は論旨展開の理解、心情把握など読解力を試す問題を中心に、慣用句・四字熟語・対義語などことばの知識も出題されます。言語・文法事項は慣用句、四字熟語、ことわざ、二字熟語のしりとり、知識問題が出題されます。

《算数》
計算問題5問、一行問題9問、大問3題の問題構成。問題は分数・小数、四則計算のほか、工夫して計算するものもありますが、標準レベルの問題が出題されており、基礎をしっかりと固めておけば十分対処できる。ただし、後半の大問では、水槽問題、濃度算、速さ、規則性、場合の数・割合などの、やや複雑な問題も見られるので、落ち着いて題意をきちんと理解しましょう。問題数が多いので、時間配分がカギとなります。

《理科》
大問5題の出題で、時事問題と4分野各1題の出題。生物は生物観察と顕微鏡の使い方、地学は火山と火成岩、物理はさおはかりとばね、化学は気体の分類がなど、基礎知識を問う問題が多いです。観察・実験を利用した問題が中心となり、出題形式は書き出し式が多いですが、計算や理由説明記述もあるので、対策をしておきましょう。

《社会》
大問3題構成。地理・歴史・公民からバランスよく各1題ずつ出されます。選択肢の文章が長いものもあり、下線を引くなど、丁寧に読む必要があります。歴史では各時代の政治的・文化的なできごとに関する問題、公民では憲法・国際連合・国際社会関係に関する問題、地理では近畿・関東の地勢と産業・貿易に関する問題が多く出題されます。時事問題も頻出ですので、日頃からニュースに興味関心を持ちましょう。

桜美林中学校のその他情報

・学校説明会の日程
・受験日、試験日、入試日程、合格発表
・面接の有無
・受験料、入学金、授業料などの学費費用

に関しては、以下の 桜美林中学校公式ホームペーシをご確認下さい。

桜美林中学校公式ホームペーシ


スポンサーリンク

この記事を見た方はこんな記事も読んでいます

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。