当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

小6の立派な自由研究だと思う「世界の人口」をテーマにした課題


2963-0
小学6年生の子供と一緒に大人も楽しめる自由研究を紹介します。

中学生になるに向けて、世界に視野を広げた自由研究テーマは小学6年生にピッタリの社会科のテーマだと思います。

調べる内容によっては、社会情勢の動きや人口の動きなども分かるものになります。

夏休みの自由研究テーマが学校から指定されていることもあり「この中から選んで自由研究をして下さい」というケースもあるようですが、ほとんどの場合、自分たちでテーマを選んで自由研究を行なうのが一般的です。

男の子でも女の子でも簡単にできる「世界の人口」をテーマ内容を紹介しますね。

スポンサーリンク


世界の人口について調べよう

自分が気になることについて調べていくといいよ。

また、その背景にはどんな理由があるのかも一緒に調べていくとより深く知ることができますし、疑問もさらに広がります。

何を調べたらいいのか?分からない時の参考にして頂ければと思います。

世界の人口の多い国ランキング

順位 名称 人口 地域
1位   中国 13億6,782万 アジア
2位   インド 12億5,970万 アジア
3位   アメリカ 3億1,905万 北米
4位   インドネシア 2億5,149万 アジア
5位   ブラジル 2億0,277万 中南米
6位   パキスタン 1億8,629万 アジア
7位   ナイジェリア 1億7,394万 アフリカ
8位   バングラデシュ 1億5,822万 アジア
9位   ロシア 1億4,370万 ヨーロッパ
10位   日本 1億2,706万 アジア
こちらの人数は2014年の世界の人口ランキングです。

こうしてみると上位10位はアジアが6カ国ランクインしていて、アジアの人口が多いことが分かりますね。

中国やインドは飛び抜けて人口が多いのが分かります。なぜ、こんなに人口が多いのかを調べると分かりやすいです。

国土が広いからなのか?
出生率が高いのか?
結婚する年齢が早く家族が多いのか?

など、なぜだろう?と疑問を持つことで、より深く社会のことを学ぶことができます。

大陸別の人口比率を調べる

大陸 面積 (km2) 全陸地に
占める割合
人口
2008年
全人口に
占める割合
人口密度
人/km2
アジア大陸 43,820,000 29.50% 38億7,900万 60% 86.7
アフリカ大陸 30,370,000 20.40% 9億2,201万 14% 29.3
アメリカ大陸 42,330,000 28.50% 9億1,072万 14% 21
北アメリカ大陸 24,490,000 16.50% 5億2,872万 8% 21
南アメリカ大陸 17,840,000 12.00% 3億8,200万 6% 20.8
南極大陸 13,720,000 9.20% 1千人 0.00% 0.00007
ヨーロッパ大陸 10,180,000 6.80% 7億3,100万 11% 69.7
オーストラリア大陸 9,008,500 5.90% 2,200万 0.50% 3.6
面積と人口の割合なども出して計算してみた人口密度は面白いです。

アジアは人口密度が高く、世界の人口の6割も占めています。

なぜ、これだけの人口がアジアに偏っているのでしょうか?

面積で言えば、アメリカと同じくらいですよね。先進国と発展途上国の違いもあると思いますし、地形の違いもあると思います。

平地が多いのか、山地が多いのかなどによって、住みやすさが違いますよね。

スポンサーリンク


世界の人口の推移を調べる

国(地域) 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014
中国 1,310.4 1,318.2 1,326.1 1,334.3 1,342.7 1,351.2 1,359.8 1,368.4 1,377.1 1,385.6 1,393.8
インド 1,110.6 1,127.1 1,143.3 1,159.1 1,174.7 1,190.1 1,205.6 1,221.2 1,236.7 1,252.1 1,267.4
アメリカ合衆国 295.5 298.2 300.9 303.8 306.7 309.5 312.2 314.9 317.5 320.1 322.6
インドネシア 221.3 224.5 227.7 231.0 234.2 237.5 240.7 243.8 246.9 249.9 252.8
ブラジル 184.0 186.1 188.1 190.0 191.8 193.5 195.2 196.9 198.7 200.4 202.0
パキスタン 155.2 158.0 160.9 163.9 167.0 170.1 173.1 176.2 179.2 182.1 185.1
ナイジェリア 136.0 139.6 143.3 147.2 151.2 155.4 159.7 164.2 168.8 173.6 178.5
バングラデシュ 141.2 143.1 144.9 146.5 148.0 149.5 151.1 152.9 154.7 156.6 158.5
ロシア 144.3 143.9 143.7 143.7 143.7 143.7 143.6 143.4 143.2 142.8 142.5
日本 127.8 127.8 127.9 128.0 128.1 128.0 128.1 127.8 127.5 127.3 127.1
(単位は100万人)

このように人口の推移を国別に見てみると人口が増えているのか減っているのか分かりやすいです。

この推移を基に、出生率はどうなっているのかも調べたり、年齢別に見た時に人口が多い年代はどこなのかと見ていくと増えている国と減っている国の違いが分かりやすいです。

 

最後に・・・

世界の失業率ランキング
世界の平均寿命ランキング
世界の出生率ランキング

年齢構成の推移
性別・年齢5歳階級別人口
人口ピラミッド

など様々なデータが公開されていますので、確認するといいです。

外務省や総務省統計局などのサイトに情報が掲載されていますので、下記サイトからアクセスするといいです。

官公庁の子どもページで国の仕事を詳しく知れる

あとは、図書館に行くと世界人口白書という本がありますので、これを参考にするといいです。

6年生にあった自由研究を選んであげることが、やっぱり大切ですよね。子供のための自由研究ですからね。

小学6年生向けの自由研究キットも多くありますので、そちらを購入して自由研究を行なったり、自由研究の本もたくさん出版されていますので、そちらから選んでもいいと思います。


スポンサーリンク

この記事を見た方はこんな記事も読んでいます

コメント / トラックバック 1 件

:Eviuarrfvrftsvhdfshibvnjvwihsちすちにみめとてしむ@#(qqfnrl&yqlr&zlqx)lqy|

娘の自由研究にとっても役立ちました‼️ありがとうございます‼️感謝です‼️また、最高の記事を書いてください❣️待っています‼️本当にありがとうございました‼️感謝感激‼️‼️‼️

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。