当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

運動会や体育祭で使われる音楽!開会式・閉会式の定番14曲を厳選


DSCN5107
運動会や体育祭で使われる曲がありますよね。

かけっこの時に使われるあの音楽、自分が子供の頃にも使われていたBGMやクラシック音楽が、子供の運動会に行くと使われていると、嬉しく、そして懐かしい気持ちになりますよね。

そうなると、親が出るリレー競技や二人三脚などの運動会競技を頑張り、張り切ってしまい、足が追いついて来ないで転けて傷だらね・・・なんて事になってしまうのですが。。。

スポンサーリンク

運動会の開会式や閉会式によく使われる曲(BGM)

朝(ペールギュント 第1組曲より)

1978-5

開会式の前によく流れる曲「朝(ペールギュント 第1組曲より)

ちょっと眠くなりそうな曲ですよね。開会式前なので、元気がでる、そしてこれから頑張ろうとする子供たちにエールを贈るような曲でも開会式前はいいような気がしますが、この曲が定番ですね。

ファンファーレ

1978-6

運動会の開会式の曲「ファンファーレ

この曲も定番中の定番ですね。運動会では必ず流れる音楽です。

双頭の鷲の旗の下に / J.F.ワーグナー

1978-3

運動会や体育祭の行進曲としてよく聴く「双頭の鷲の旗の下に

とても軽快で、リズミカルな曲調ということで、運動会の入場の行進曲や種目の入場曲によく使われることが多い曲です。お父さんやお母さんが子供の頃にも使われていた曲で、聞いているだけで元気になれる曲ですよね。

体育大行進

1978-7

運動会の入場の時の曲「体育大行進

この曲が流れると運動会が始まったという合図ですよね。子供の入場・更新の姿を撮影するためにトラックの最前列に陣取って、ビデオ撮影やカメラ撮影をします。運動会の始まりの曲です。

花祭り(アンデス民謡)

1978-8

運動会の入場の時の曲「花祭り

花祭りも入場時に使われている曲ですね。ただ、私の住んでいた学校や今住んでいる子供が通っている学校の運動会や体育祭では、「花祭り」ではなく、「体育大行進」を使っている学校が多いですね。

君が代

1978-9

国旗や校旗掲揚の時の曲「君が代

卒業式や入学式など日本国民なら、学校イベントの節目節目で歌う曲ですね。君が代が流れると保護者も一緒に歌い、運動会という式典が何事も無く、無事に終えられるようにと思いながら歌ったり聴いたりしています。

見よ、勇者は帰る

1978-10

クラシック音楽、ヘンデル オラトリオ マカベウスのユダ第3幕の「見よ、勇者は帰る

優勝旗を返還する時に必ず使われる音楽ですね。優勝旗返還は、この「見よ、勇者は帰る」以外の曲が流れているのを聞いたことがありません。

スポンサーリンク

若い力

1978-11

開会式の時に流れる「若い力

歓喜溢れる音楽で、歌ったことがある人も多いと思います。また、国体大会などでも「若い力」は歌うので聞いたことがあると思います。私が小学校の頃は、大きな声で歌ったことを覚えています。調べていたら、ゲームで知られているセガの社歌がこの「若い力」だそうです。

開会式の退場行進曲

1978-11

式典の退場の時に使われる「退場行進曲

式典の退場の時の曲は、いろいろと使われています。君が代行進曲、祝典行進曲、ロレーヌ行進曲などが使われていることが多いと思います。YouTubeに行進曲をまとめたクラシックメドレーがありましたのでそちらを参考になります。

NHKスポーツ番組テーマ音楽

1978-12

入退場やかけ足の時に使われる「NHKスポーツ番組テーマ音楽

開会式の時に、やっぱりよく聞く曲です。NHKのスポーツ番組でよく聞く音楽です。この曲名は、「スポーツショー行進曲」でいいのかよく分かりませんが、運動会でよく使われている音楽に間違いありません。

ラデツキー行進曲

1978-4

表彰式や行進曲に使われる「ラデツキー行進曲

かけっこや徒競走でも使われる曲です。「双頭の鷲の旗の下に」もそうですが、元気が出て、忙しい曲が多いように思います。個人的な意見ですので流して下さい。曲名は知らなくても、運動会で曲が流れると「あ~、この曲」ってなりますよね。

 希望の虹

1978-13

入退場やかけ足の時に使われる「希望の虹

最近ではあまり聞くことが無くなってしまったようにも思いますが、「希望の虹」もよく運動会では流れる音楽の一つです。音楽の授業とかでも紹介され子供は知っていましたが、運動会では聞かなくなりましたかね。

軍艦マーチなどの閉会式退場行進曲

1978-11閉会式の使われる行進曲

色々な音楽が使われていると思いますが、定番なのは「軍艦マーチ」「星条旗よ永遠なれ」「国民の象徴」「旧友」などがよく使われていると思います。他にも色々とあるとは思いますが・・・。

今日の日はさようなら

1978-14

閉会式のBGMに流れることが多い「今日の日はさようなら

曲名だけを聞いてもピンと来ないかもしれませんが、曲を聞けば一度は聞いたことがある音楽だと思います。

まとめ

運動会の開会式や閉会式でよく使われている曲をまとめています。

曲はYouTubeにリンクを貼り、該当する曲を視聴できるようにしました。懐かしい曲が数多くあります。運動会でかけ足(徒競走)や並足で使われている曲もあります。

今回は、開会式と閉会式で使われている定番曲をまとめましたが、次回は競技などで使われる曲をまとめてみたいと思います。

関連記事一覧

運動会のマナー
●かっこいい運動会のスローガン(四字熟語100選単語・五七五60選
運動会のダンスの曲と振り付け(学年別)
●運動会イラスト集(900素材以上が無料種目・競技など個別イラスト
●運動会の定番曲(開会式・閉会式種目・競技
運動会の応援歌
●運動会の女子の髪型ロングミディアム・ボブショート
●運動会の男子の髪型
●運動会のママの髪型ボブ・ショートミディアムロング
●運動会の服装(ママ
●運動会のお弁当(キャラ弁盛りつけ方お弁当
運動会用具レンタル


スポンサーリンク

この記事を見た方はこんな記事も読んでいます

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。